本ページはプロモーションが含まれています

【サブ3挑戦記】東京マラソン2025達成に向けて①

ランニング

こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!

昨日の土砂降りから一転、今日は朝から雲一つない晴天で気持ちの良い一日でしたね!毎週水曜日は週の中で最もバタバタするので、今日もランオフにして明日からトレーニング再開予定です!

さて、今日のブログは【【サブ3挑戦記】東京マラソン2025達成に向けて①】というテーマで、私自身サブ3達成に向けたトレーニングメニュー、エントリー予定レースなどを定期的にレポしていきたいと思います

果たして、今シーズン中にサブ3達成できるかは自分のトレーニング次第ですが、少しでもサブ3を目標にしているランナーの皆さんと切磋琢磨しながら、モチベーションアップに繋がるレポにしていきたいと思います!こうご期待ください!

初回となる今回はサブ3を意識したことや最近のトレーニングメニュー、今シーズンエントリー予定のレースです。

▼目次
①いつからサブ3を意識した?
②最近のトレーニングメニュー
③サブ3達成に向けたロードマップ
④まとめ

①いつからサブ3を意識した?

2018年9月から開始したランニングもなんだかんだ継続し続け、現在6年目に突入し、あと3か月で7年目に突入します!

これだけ続けられるというかハマるとは当時は全く想像していなかったですが、【継続は力なり】という言葉の通り、ランニングは正しいトレーニングメニューでやればやった分だけ、成長つまりタイムの向上、持久力の向上、普段の生活でも疲れにくい身体になっていったり、思考の整理、スリムアップなど様々な恩恵を感じるまでになっています。

【走る】というシンプルなスポーツだからこそ、ランニングは非常に奥が深く、探求のし甲斐がめちゃくちゃあるスポーツだなと走れば走るほど実感していますね。そして何よりも【もっと速く走りたい!】という想いがここまで続けられる原動力になっていることは間違いないです!

体力にはまあまあ自信はありましたが、ランニングを始めた当初は5km走っただけでゼーゼーハアハアレベルで、爽快感よりも体力が落ちてしまったことのガックリ感で逆に火が付いたのを今でも鮮明に覚えています。この時はフルマラソン完走はまだまだ遠い目標(ほぼ無理ゲーと思ってました。。。)で、ハーフマラソンですら無理無理!と思っていました。

こちらが記念すべきランニングを開始した2018年9月のランニングアプリの記録です。

少しずつランニングすることに慣れ、走行距離が伸びると持久力がつき、心肺も鍛えられ、3か月もすると習慣化し、ランニングするのがライフスタイルに定着しつつありました!

そこで、初めてのハーフマラソンにエントリーしたのですが、ぺらっペらの薄底シューズ(当時はギアにも無知で学生時に履いていた短距離用のアシックスのシューズを毎日履いてました。。。)での練習による疲労が蓄積し、シンスプリントを発症し初エントリーハーフは涙のDNS。

暫くの休養期間を経て、ようやく初ハーフデビューが2019年5月の仙台国際ハーフマラソンでした。タイムは2:00:51。完走後は生まれたてのカモシカのようになり、暫く動けなったのはいい思い出ですね!それから5年後にルナサンダルでハーフ完走するとは当時は全く予想すらしていなかったです!

そこからもトレーニングをコツコツ重ねて、あれだけ遠い目標だったフルマラソン完走目標が現実的な目標に変わった2022年4月のかすみがうらマラソンで初マラソン出場にして完走&サブ4達成!

さらに2022年は黒部名水マラソン、富士山マラソン、2023年は京都マラソン、黒部名水マラソン、松本マラソン、はが路ふれあいマラソンでサブ3.5達成!

そして、今年に入り大阪マラソン、長野マラソンでサブ3.15(ネット)で着実にタイムを短縮、2024年ラストレースとなったつくばマラソンでは、サブ3まであと惜しくも2分40秒弱という結果でPB(グロス)3:02:34を記録しました!

ここまで来ると憧れでもあった【サブ3】達成が目標に切り替わってましたね!

おそらく明確に意識したのは、長野マラソンを完走して長野駅行きのシャトルバスの中で外の景色を見ながらレースを反芻していた時だったかと思います。

サブ3に向けてここからあとPB15分近く短縮するのが一番難しいことは重々承知していますが、この目標に向かって日々チャレンジすることが今はとても楽しく、このブログのネタにもなるのでイイこと尽くめなんです!

そして、先日のつくばマラソンではあと2分40秒というところまで走力が向上しました!まだまだ筋持久力不足という課題もありますが、2025年3月の東京マラソンで達成できるよう引き続きトレーニングを重ねていきます!

②最近のトレーニングメニュー

Instagramでもトレーニングメニューを公開していますが、1週間のトレーニングメニューはこんな感じです。9月ごろまでは月間走行距離300kmを目標にとにかく走りこむ時期にしています。

Instagram

<6月>一週間のトレーニングメニュー
月曜日:オフ
火曜日:ジョグ8km
水曜日:オフ
木曜日:閾値走2km(前後にジョグ6kmほど挟んで)
金曜日:ジョグ8km
土曜日:15kmペース走もしくはビルドアップ
日曜日:2時間走(orトレラン5時間)

疲労があまり残らないように週5ラン、オフ2日が固定になっていますね。だいたい週間走行距離が55kmぐらいで、だいたい月間走行距離は200km前後で推移しています。6月はトレランにも行ってますので、初の300km突破に向けて、日々コツコツ距離を積んでいます!

過去のフルマラソン履歴やトレーニングメニューについてはこちらでもまとめてます!

今後の予定としては、5kmもしくは10kmのタイムトライアルに挑戦して、走力を定点チェックしていきたいですね!

③サブ3達成に向けたロードマップ

今シーズンのエントリー予定(※希望も含む)レースはほぼ確定しました!

8月の北海道マラソンで6~8月のトレーニング結果をチェックし、10月の東京レガシーハーフでサブ90(達成!)を目標、11月のつくばマラソンでサブシュガー(3時間10分切り達成!)、2025年1月の勝田全国マラソンもしくは東京マラソンでサブ3達成をロードマップにしています!

理想としては、初東京マラソンでサブ3達成したらこれ以上の最高のシナリオは無いと思っています!

今シーズンのエントリーレースはこちらでもまとめてます!

④まとめ

今日のブログは【【サブ3目標】サブ3達成に向けて①】というテーマでランニング&大会エントリー歴などを交えながらまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。

お役立ちできるブログでは無かったかもしれませんが、もしサブ3を目標にしているランナーの皆さんに向けてモチベーションアップに繋がるレポになったら嬉しいです!

これからランニングするにはしんどい暑い夏が来ますが、体調と怪我に気を付けながら日々のトレーニングを積んで、サブ3達成に向けて一緒にベストを尽くしましょう!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

▼日々のトレーニング内容はこちらで発信中!

Instagram

コメント

タイトルとURLをコピーしました