ランニング

レビュー

【レビュー】『ランナーは太陽をわかちあう』― ケニアの伝説と世界王者たちの鼓動

ケニアの伝説のランニングコーチと世界王者たちが描かれた『ランナーは太陽をわかちあう』を、パリ五輪直後の心境で読み解きます。キプチョゲ選手の衝撃的なDNFにも触れつつ、“走ること”の本質に迫る感銘を受けた一冊を紹介。
振り返り

2024年8月の振り返り

※こちらの記事は2024年9月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!暑い暑い真夏の8月も終わり、まだまだ厳しい暑さは続いていますが、少しずつ秋の気配を感じる今日この頃ですが、皆さんいかがお過...
ランニング

【北海道マラソン2024】北海道旅行レポ④~レース後と最終日~

※こちらの記事は2024年9月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!全4回にわたってお届けした【北海道マラソン2024札幌旅行編】のレポも今回がラストです!>>>【北海道マラソン2024】北...
ランニング

【北海道マラソン2024】北海道旅行レポ③~レース編~

※こちらの記事は2024年8月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!前々回、前回に続いて、北海道マラソン2024札幌旅行編のレポです!>>>【北海道マラソン2024】北海道旅行レポ①~マラソ...
ランニング

【北海道マラソン2024】北海道旅行レポ②~レースに備えて真駒内に移動~

※こちらの記事は2024年8月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!前回のレポに続いて、北海道マラソン2024札幌旅行編のレポです!>>>【北海道マラソン2024】北海道旅行レポ①~マラソン...
ランニング

目標突破へ!夏こそ走力UPチャンス&トレーニングメニューについて

暑い夏だからこそトレーニングで差がつく!暑さに負けず、走力の基礎を固めて目標突破を目指すランナーへ!
ランニング

【AI時代の練習法】サブ4・サブ3.5・サブ3別!マラソントレーニングをAIが提案

サブ4、サブ3.5、サブ3を目指す市民ランナーへ。今話題のAIツール(ChatGPT&Perplexity)が提案する、目標タイム別のトレーニングメニューを徹底比較&解説!
ランニング

2024年下半期に向けた目標、レースプラン、チャレンジしたいことなど

2024年後半に向けたフルマラソン(3時間10分切り)、ハーフ(1時間29分切り)のPB更新、そして東京マラソンでのサブ3達成に向けた目標・レースプランを紹介!
振り返り

2024年上半期振り返り:ブログ開設・PB更新・月間300km達成までの半年

行動し続けた半年間の結果とは?2024年前半に達成した成果と秘訣をまとめてご紹介します。
振り返り

2024年6月の振り返り

こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!昨日のブログでも書いた通り、6月の月間走行距離300km以上達成を目指して今朝は早朝2.5時間ロング走を実施し、見事300km達成しました!>>>【サブ3挑戦記】初の月間走行距離300kmの価値を考...