本ページはプロモーションが含まれています

【PB更新】長野マラソン2024レポ②

ランニング

こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!
昨日が筋肉痛のピークでしたが、交代浴(朝&夜の入浴で水シャワー)&マッサージガンによるリカバリーで、今朝起きてみるとだいぶ脚は軽くなってました!が、まだまだ筋肉の損傷ダメージは激しいため、栄養補給、入浴、睡眠をしっかり取って休息に充てたいと思います!

さて、昨日のブログに続き、今日のブログでも【長野マラソン2024レポ②】と題して、レース当日~前編~を振り返ってみます!

▼目次
①移動から前日受付まで
②レース当日~前編~ (4/23アップ予定)
③レース当日~中編~ (4/24アップ予定)
④レース当日~後編~ (4/25アップ予定)
⑤レース当日~ラスト~(4/26アップ予定)
⑥レースを振り返って (4/27アップ予定)

②レース当日~前編~

レース当日のタイムテーブルです。

レース当日のタイムテーブル>
3:30 起床、シャワー
3:45 準備(ワセリン塗り、ウェア装備など)
4:15 朝食
5:10 出発
7:15 長野運動公園着、準備
7:45 荷物預かり、ウォーミングアップ
8:15 スタートブロック整列
8:30 スタート!

レース当日は予定通り3:30に起床。
昨夜は20:00に就寝したので、久々にたっぷり7時間30分ほど眠れました!

ちなみに私は宿泊先では寝付きが良くなるように、米軍が使用している耳栓と家でも愛用している無印良品の【フレグランスミスト おやすみブレンド】を枕にプシュッと吹きかけ、出来るだけ自宅と同じ睡眠環境にするようにしています。このお陰でベッドに入った瞬間、すぐに眠りに入ることが出来ました!レース前は緊張していたり、不安だったりとメンタルを落ち着かせることが大事ですので、このようなマイルーティンがあるとおススメです!どうしても眠れないという方は、ベッドで横になって目を瞑るだけでも疲労は回復します。

たっぷり7時間30分眠ることが出来ましたが、少々頭がボーっとしているので、熱シャワーで目を覚ましてすぐに準備に取り掛かります。上田駅から始発5:35の電車で会場となる北長野駅まで約1時間30分ほど掛かりますので、ちょっと巻きで急がないといけません!

ワセリン塗り>
股や脇、乳首の擦れ、そして、足裏にマメなどが出来ないようにマッサージ兼ねて入念に塗り込みます。特に雨のレースは全身に塗ると水を弾いてくれて、雨による身体の冷えを防止出来ます。

※ちなみに雨の日のレース対策はこちらにまとめてます!

<日焼け止め>
曇り模様の天気ですが、紫外線は降り注がれますので、特に顔周りを中心にこちらもたっぷり塗り込みます!

<着替え>
前日に用意していたレース用ウェアを着て、その上に私服やシェル一枚を羽織る程度で会場の更衣室がパンパンでも焦らずに準備に取り掛かれます。早朝はやや肌寒かったので、私服を羽織りました。会場ではレインウェアを羽織って保温しているランナーも多かったですね!

<朝食>
昨日のブログでもアップしましたが、最近のフルマラソンの恒例メニューです!

【レース当日の定番朝食メニュー】
・おこわおにぎり×2、赤飯おにぎり×1
・切り餅3個+ぜんざい
・味噌汁
・ゆでたまご×2個
モルテンドリンクミックス320を溶かした水250ml
※どら焼きはレース1時間前用の最終補給食用。
※お腹いっぱいになったので、バナナはレース後の補給食にしました。

結構腹パンになったので、少しだけ横になってのんびりして、出発の準備へ。ようやく周りも少しずつ明るくなり始め、雨は降っていなく風も無く非常に穏やかな明け方でしたね。

<会場へ向けて出発>
上田駅から会場となる長野運動公園まで約1時間30分ほど掛かります。会場着が遅くても7:15頃を想定して、そこから逆算して、5:35発の始発に乗ることにしました。

それにしても、ランナーの朝は早い!
すでに上田駅にはランナーが始発を待っていましたが、無事に座わることができました。よく移動まで何をしているんですか?と聞かれることがありますが、私は少しでも脳のエネルギーを消費しないように寝ますw 鈍行でゆらゆら揺られること約1時間余りで長野駅で乗り換え、ランナーで溢れかえる在来線を乗ること10分余りで、会場最寄りとなる北長野駅に到着。

駅から会場まで約20分ほど歩くなることになるので、ここで済ませたいのがトイレ問題です!会場のトイレは行列が予想されるので、道中のコンビニトイレを拝借し、身も心もスッキリしたところでいざ長野運動公園へ。道は案内看板もありますし、ランナーが会場までずっと列をなしているので、迷わずすんなり行けました。

<会場着、最終準備へ>
北長野駅から歩くこと約20分あまりで到着。
既にランナーや関係者やらでごった返し、音楽も流れ、お祭り感が出ていて非常にハイテンションな雰囲気に包まれています!この活気もマラソン大会の魅力の一つなんです!

さて、会場マップはこんな感じです!
数ある都市型マラソンの中でも人気がある大会とあって、会場導線や運営はしっかりされている印象です!

長野マラソン参加者案内より引用しました。

男子更衣室に入り、私服を脱いで、攣り防止にマグネシウムスポーツローションを両脚に塗り込みます!さらに、アームカバーを装着し、スタート1時間前までに最後の補給食とドリンクを飲みました。

【スタート直前の補給食】
・どらやき×1個
モルテンドリンクミックス320を溶かした水残り250ml
カツサプ
オレは接種す

を補給し、レース前最後のエネルギーチャージ。

その後、7:30頃にウォーミングアップエリアに移動し、荷物を預け、準備体操と球場内を軽く2周ほどジョグをして心肺を上げました。既にこの段階から「朝から蒸し暑いな~。汗は相当噴き出るな~」と思った(この予感がレース後半で相当苦しむことになると)ので、スタート本番30分前に経口補水ゼリーを補給。トイレも済まし、余裕を持って8:10頃にスタートブロックにピットイン。大阪マラソンとはだいぶ余裕を持って、スタートブロックに並べたので、入念にストレッチしたり、レースプランを頭の中でシミュレーションしていました。

うろ覚えですが、エントリー時のゴール予想タイムをサブ3.5ぐらいか3時間45分ぐらいに設定していたかで、Fブロックからのスタートになります。ちょうどブロックの真ん中あたりですね。Fブロックにはゲストランナーの小幡佳代子選手がいらっしゃいましたので、アナウンスされるとブロック内は大盛り上がりでしたよ!

さあ、8:15でブロック整列は締め切られ、スタートまでのセレモニーと高橋尚子さんことQちゃんのマイクパフォーマンスで盛り上がりがピークに達したところで、いよいよスタート5分前に。そして、「on your mark」の合図で号砲がなり、8:30ついに長野マラソン2024がスタート!

コロナ前の沿道の応援に戻ったこともあって、左右の沿道から「行ってらっしゃい!頑張って!無事に帰ってきてね!」と暖かい声援に包まれていましたね!先ずは序盤の課題、渋滞をいかに早く潜り抜けるかです!

明日のレポに続く。

今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

【今日の練習内容】

ランオフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました