※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。
こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!
今朝は出勤前に刺激を入れたく、2km閾値走を実施、前後をジョグで挟みました!都内は桜がだいぶ満開に近づいて、見ごろになってきましたね!明日から週末にかけてお花見で盛り上がりそうです!
さて、今日のブログでは【記録達成以外にもあるマラソンの魅力!】というテーマで、最近実は私も少し気になっているマラソンの楽しみ方についてまとめてみようかと思います!
▼目次
①記録達成だけがマラソンの面白さではない!
②ブロキング
③ファンラン
④エイド食べつくし
⑤最後尾からとことん楽しむ
⑥まとめ
①記録達成だけがマラソンの面白さではない!
このブログに訪れたランナーの大部分の方は、記録達成を目標に日々のランニングやレースにチャレンジしていることでしょう。もちろん私もその一人ですが、つい最近まで怪我をしてなかなか思うように走れない時にふと考えたことがありました。
【記録達成だけがマラソンの魅力ではない】
こう考えたのも、“走る”という共通の目標の中で年代も仕事も色々な方と一緒にゴールに向かって走れることは本当に素晴らしいことで、年を重ねて走れなくなってしまった時や若い時期と比べて走力が劣った時に、記録達成以外のマラソンの楽しみ方を今から知っておくことは悪くないかなと思ったのです。
あと普段ランニングしている最中に聴いているPodcast、Voicyなどからも大きな影響を受けました。そんな私が今後のランニングライフでやってみたいことを順に紹介していきます!
②ブロキング
今、密かに注目を集めている【プロキング】は記録達成がある程度、限界が見えた時にやってみたいなと思っています!
プロギングとは?
※プロキングジャパン公式サイトより引用、一部追記しました。
ジョギングとごみ拾いをかけ合わせたNewフィットネス
走って健康に、拾ってエコに、新しい交流
だれもが笑顔になり、お互いを称え合えるスポーツです!
ジョギングとゴミ拾いをミックスしたプロギングはヨーロッパを中心に世界で爆発的に流行中です。
街がキレイになるばかりか、町おこし、地域おこしにも繋がるため、今後過疎化が進む地方自治体にとっては、力を入れたい施策の一つとも言えます。
私は【プロキング】のことはいつも楽しみにしているPodcast、上田玲さんの[RUNNING Channel(ランニングチャンネル)]で知りました。
プロキングジャパンのイベントページでは、普段全く運動されない方からウルトラマラソンの記録達成目標を持つ猛者まで幅広いレベルの方が楽しめるよう5段階レベルで表記、また雰囲気レベルもアットホームなものからフェスレベルのものまでレベル別に表記されています。親子で一緒に楽しめるのもいいですね!
③ファンラン
プロキングに続き、ファンランも実は注目を集めているようです!通常のマラソン大会をファンランで満喫しているランナーも多いですが、調べてみると色々なファンランがあることにビックリしました!
「ファンラン」とは、「fun running」の略称です。
その名の通り、ランニングを楽しむことが最大の目的となっています!
2012年にアメリカで発祥したイベントですが、すぐに日本にも上陸して広がっていきました。
ちなみにタイムを競い合ったり、自己ベスト更新のために必死になって走るというスポーツ要素の強いマラソンや大会とは違います。楽しみながら走ることが目的ですから、一緒に走る仲間たちと写真を撮って思い出に残したり、お揃いのコーディネートで気分を盛り上げたりするなど、笑顔になれる要素がたくさんあるのです。最近では、ライブとランニングを絡めたイベントや、給水所ならぬ「給スイーツ所」が設けられて、フードランニングが体感できるものもあります。
※スポーツワンHPより引用。
なお、ファンランの魅力は【非日常的な空間をもみんなで楽しめること】で、仮装やメイク、音楽、さらに泡などちょっとした音楽フェスと似ていますね!
イベント一覧もこちらに掲載されていますが、見ているだけでも面白そうで、特に若い方にはイベントしてこれからますます注目を集めそうです!
④エイド食べつくしラン
上記のファンランにも通じますが、食いしん坊の私はプロキングと同じくらいこちらを一度やってみたいですね!というのも、普段記録を狙うガチレースでは、ほぼ固形物は口にしません。理由は口がパサついたり、タイムロスが惜しいからです!過去に食べたことがあるのは、種無しマスカット(食い過ぎてむせてしまう)、バナナ、塩タブレット、梅干し飴ぐらいでしょうか。
エイドの給食がとても魅力的だったり、ご当地グルメがたくさん出ていたりと、これまでも後ろ髪が引かれる思いで走り去っているので、いつか記録がひと段落したらやってみたいですね!
個人的に気になっているレースは、
●12月:みえ松阪マラソン(三重県)
なんといっても松坂牛のサイコロステーキ、ちゃちゃも汁<松阪牛汁>がレース中に食べれるのが魅力です!ハニレモ(はちみつと国産レモンを溶かした疲労回復ドリンク、一日1,000杯売れる日も!)、鶏焼き肉も美味しそうですね!
三重という土地柄、なかなか行く機会もない土地なので、いつかは参加してみたいですね!
●11月:天童ラ・フランスマラソン(山形県)
ゴール後には、天童産ラ・フランス食べ放題と山形の秋の風物詩「芋煮汁」の振る舞いがあり、6大会連続で、全国ランニング大会100撰に選ばれている人気レースです!
昨年はエイドでもラ・フランス食べ放題が復活、そして、ズワイガニのほぐし身もふるまわれたとか!ラ・フランスは走りながらでものど越しが良いので、口がパサパサするのが嫌なランナーにとっては嬉しいですね!
●10月:金沢マラソン(石川県)
「食べまっしステーション」という国内の開催レースの中でも、エイドがトップクラスの充実具合とのことで、とにかくバリエーションが豊富です!
スイーツ、シリアル、和菓子、そしてカレー!とサウルスジャパンのHPで詳しく解説されています!
エイド完全制覇を目標にするファンランナーも多いそうで、こちらもいつかはチャレンジしてみたいレースですね!
⑤最後尾からとことん楽しむ
最後にご覧になっているランナーの方も多いかもしれませんが、こちらのYoutuberさん自由過ぎてハマっています!
賛否両論ありそうですが、こんな風に自由奔放にマラソン大会をとことん楽しむのもいいですね!
⑥まとめ
今日は記録達成以外のマラソンの魅力についてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
ここに挙げたのは一部で、もしかすると各々の楽しみ方でマラソン大会を満喫している方も多いことでしょう!同じ趣味を持つ同志が集い、そして同じゴールに向かいながら、道中エイドを楽しんだり、応援の声援に応えたり、写真を撮りながらなど自由な楽しみ方があるのもマラソンの魅力ですね!
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!
【今日の練習内容】
4/2(火) 6:00~6:45 曇 12℃
●走行距離:8.2km(閾値走2km、前後をジョグで挟む)
●シューズ:アシックス マジックスピード2
▼日々のトレーニング内容はこちらで発信中!
コメント