ナイキ

ランニング

ランニングにおける練習の質と量について【その②】

※こちらの記事は2024年2月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!さてさて、前回のブログに引き続き、今日のブログでも【ランニングにおける練習の質と量について】について私なりの考察と経験を踏...
ランニング

ランニングにおける練習の質と量について【その①】

※こちらの記事は2024年2月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!マラソンシーズンも後半戦に入り、5月末ごろまで各地でレースが開催されます。記録更新や完走を狙っている方も多いと思いますが、...
健康

もし風邪をひいてしまった場合の対策4選

※こちらの記事は2024年1月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!体調管理について下記にまとめておりますが、今回は【もし風邪をひいてしまった場合の対策4選】の対策についてまとめてみたいと思...
健康

アラフォーランナーが普段から心掛けている体調管理7選【その②】

※こちらの記事は2024年1月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!さてさて、昨日に引き続き【体調管理】について私なりに実践している方法も含めて紹介したいと思います!前回のブログで①②③まで...
ランニング

大阪マラソンまであと1か月!【その①】

こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝の冷え込みも厳しかったですが、大阪マラソンまでちょうど一か月前ということで、朝日を浴びながら16km走、5'00/kmペースで走ってきました!さてさて、今シーズンの勝負レースの一つである【大阪マ...
ランニング

【第1回】足攣りランナー必見!マラソン完走を支える足攣り対策5選!

マラソン中の足攣りに悩むランナー必見!5回連載の第1回では、足攣り予防の基本と完走に欠かせない対策を厳選して紹介!
ランニング

【初マラソンでサブ4達成】アラフォーランナーが実践した5つの秘訣-前編-

初フルマラソンでサブ4を達成したアラフォーランナーの実体験をもとに、成功の秘訣を5つのポイントで解説。トレーニング方法や装備の工夫、レース戦略など、これからマラソンやサブ4に挑戦する方必見の内容です。
ランニング

【走るだけで心がポジティブに】ランニングのメリット5選

※こちらの記事は2024年1月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝も朝焼けを見ながら、ゆるジョグしてきました!お決まりコースの途中のおススメスポットで、日光をたっぷり浴びてきました!ち...
雑記

【基礎なくして応用なし】大学入学共通テストに想うこと① ~ランニングとの共通点とは~

※こちらの記事は2024年1月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝の明け方はやや曇りでしたが、朝日を浴びながらのランニングは気持ち良かったですね!週末のルーティン、15km走⇒サウナ⇒...
ランニング

【ランニングにハマった理由③】走れば走るほど伸びる走力とマラソン記録、そして老化に抗う楽しさ

※こちらの記事は2024年1月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です今日は夜明け前のランニングでしたので、朝日は見れなかったですが、夕日が素晴らしかったですね!ランニングにハマった理由③さてさ...