マラソン

サブエガ

【サブエガ挑戦記】大田原マラソン2025 1週間前のチェックポイントと近況報告

大田原マラソン2025まで残り1週間。本番前の確認事項と自身の近況報告をまとめています。
サブエガ

【サブエガ挑戦記】大田原マラソン2025に向けて赤羽マラソンで最終調整!

2025年ラストレースとなる大田原マラソン2025まであと2週間。レース前の試走、本番を想定したレーシングシューズを履いてのサブエガシミュレーションとして赤羽マラソンに参加した模様をレポートします。
サブエガ

【サブエガ挑戦記】大田原マラソン2025に向けて30km練習会に参加!

2025年ラストレースとなる大田原マラソン2025まであと3週間。レース前の試走、本番を想定したシミュレーションとして30km練習会に参加した模様をレポートします。
振り返り

【サブエガ挑戦記】2025年10月の振り返り

2025-26シーズン幕開けとなった【東京レガシーハーフ2025】から大田原マラソンに向けたトレーニング記録をメインに、月初恒例の走行距離やサブエガに向けた振り返り、リカバリー、そして念願のoasisのライブレポなど、10月のランニング記録やトピックスなどをまとめました。
ランニング

【サブエガ挑戦記】シーズン開幕戦、東京レガシーハーフ2025!

2024年に引き続き、2年連続での参戦となった東京レガシーハーフ2025レース体験記。サブエガに向けたシーズン開幕戦、暑さとの戦いになった結果は如何に!?
レビュー

SKYかEDGEか?メタスピードTOKYO比較レビュー!

2025年7月25日(金)にアシックスからリリースされた待望のレーシングシューズ、メタスピード TOKYOシリーズ。前作とのクッション性や重さといったディテールの比較をSKYとEDGEそれぞれ写真付きで細かく解説しています!
ランニング

【足攣りに悩むランナーへ朗報】スウェットテストで脱水原因を可視化

※こちらの記事は2025年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!サブ3&ウルトラランナー葱坊主です!2025年3月上旬の都内は、真冬の寒さから一転、【東京マラソン2025】当日はようやく春の到来と思いきや翌日にはうっ...
レビュー

Garminから乗り換えた理由|COROS PACE Proレビュー

「Garminも気に入っている、でもCOROSも気になる…」そんな乗り換えを検討しているランナーへ。COROS PACE Proを実際に走り込んで分かったGarminからCOROSへの乗り換えが増えている理由とは!?
レビュー

メタスピードエッジパリで東京&勝田サブ3達成!実走レビュー

アシックスのメタスピードエッジパリで勝田&東京マラソン2025を2連続サブ3達成!サブ3ランナーが語るリアルな使用感とシューズの特徴とは?
振り返り

2025年1月の振り返り

念願のサブ3達成!つくばマラソンで涙をのんだ悔しさを糧に、勝田全国マラソンで夢を実現。1月のランニング総括とブログ1年目の学びをまとめました。