トレーニング

ランニング

【30kmの壁を越える】マラソン終盤の失速に効くセット練習とは?

フルマラソンの「30kmの壁」を超えたいランナー必見!終盤の失速を防ぐセット練習の内容とその効果を、実体験をもとに詳しく解説。
ランニング

【絶景のオーシャンビュー】2024年11月ひたちシーサイドマラソンがいよいよ本日初開催!

※こちらの記事は2024年6月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝は夜中に降っていた雨も止み、湿度はありましたが昨日よりは涼しめでしたので、週末恒例の2時間LSDをやってきました!2時...
ランニング

景とアップダウンの共演!富士山マラソンを実際に走ってみたリアルな感想

富士山を眺めながら走る絶景マラソン!富士山マラソンのコース、運営面を参加者目線でレビュー。旅ランや初フルマラソンランナーにもおススメ!
レビュー

ラン&トレイル対応!On クラウドサーファートレイル WP 実走レビュー

雨の日も安心!On クラウドサーファートレイル WPの防水性能と履き心地を実走レビュー。多用途に使えるその魅力とは?
ランニング

努力の方向性を見極める重要性

こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝は毎週半ばの恒例ルーティン、前後ジョグで挟んだ2km閾値走を実施。高負荷のトレーニングのため、ゼーゼーハアハアするランになりますが、これをやらないとサブ3の壁を乗り越えられないと思っていますので...
ランニング

【運動とメンタルの関係性】約15分9秒運動するだけでポジティブに

※こちらの記事は2024年6月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今日はオフ日でしたので、完全休養に努めました。先日の高尾山⇔陣馬山ピストントレイルからの昨日の15km走のセット練習の影響...
トレラン

2024年初の高尾山⇔陣馬山トレイルランに行ってきた!

※こちらの記事は2024年6月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!昨日は2023年9月以来となる高尾山と陣馬山を往復ピストンしてトレランのトレーニングをしてきました!理由は、来月出場予定の...
ランニング

【ペガサス41】デイリージョグに最適な一足を体験レビュー

ナイキ ペガサス41の実走レビュー!ジョグからスピード練習まで対応する万能シューズの魅力を詳細な比較とともにお届けします。
健康

忙しい&ずぼらランナーでも簡単に出来るぼっちランナー飯①

こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今日は筋トレもお休みにして、完全休養にしました。明日も天気は良さげなので、早起きしてトレーニングをする予定です!さて、今日のブログでは、【忙しい&ずぼらランナーでも簡単に出来るぼっちランナー飯】の一...
ランニング

自分のランニングフォームを動画撮影してみてわかった3つの改善点

※こちらの記事は2024年6月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!昨日の都内は午後から雷が鳴り響くゲリラ雷雨でしたが、今朝は一転して雨上がりの瑞々しい快晴で走るには絶好のコンディションでし...