アラフォー

ランニング

【マラソンペース配分の肝】ポジティブ、イーブン、ネガティブスプリットについて

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今回のブログでは【ポジティブ、イーブン、ネガティブスプリットのうち、PB更新しやすいのはどれ?】というテーマについて触れた...
リカバリー

【リカバリー】ランニングやレース後、プロテイン摂取で栄養補給&疲労回復で怪我知らずの身体へ

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝は夜明け前にスピード練習(3:50/kmを2km)やってきました!寒さもようやくひと段落付いたようで、比較的暖かく、走...
ランニング

VO2MAX(最大酸素摂取量)について考えてみる

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!さて、今回のブログではVO2MAX(ブイオーツーマックス/最大酸素摂取量)についてまとめてみたいと思います。ランナーの間で...
ランニング

【ランナーの疑問】ランニングシューズの耐久性・寿命・交換目安は?

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝は芝生をメインにゆるジョグ7kmランニングしてきましたが、今日も気持ちの良い快晴でしたね!昨日よりは風は収まりそうです...
ランニング

長野マラソン2024に向けて始動!

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!先日のブログでも報告しましたが、左足の前脛骨筋にステロイド注射を打ったところ、昨日ぐらいからスーッと痛みも引き、今朝は1時...
振り返り

【継続は力なり】ランニングブログスタートして2か月経過!

こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!昨日のブログでもお伝えしましたが、左足の前脛骨筋にステロイド注射を打ってきたところ、だいぶ腫れが引き、痛みも足首を上下やひねったりする以外は気にならないほど無くなりました!まだ完全に治ったわけではな...
ランニング

【真冬の雨&低体温対策】大阪マラソン2024から学んだ厳選アイテム11選!

※こちらの記事は2024年2月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!サブ3ランナー葱坊主です!2024年2月末に開催された<大阪マラソン2024>は過酷なコンディションでのレースとなりました。真冬の雨と風による寒さ&低体...
振り返り

2024年2月の振り返り

こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!昨日のジョグは少し早すぎたのか、左足の前脛骨筋の腫れと痛みはあまり引かなかった為、今日の練習はレストしました。まだ油断は禁物なので、様子を見ながら少しずつ練習量を増やしていきたいです。さてさて、早い...
ランニング

大阪マラソン2024&関西旅行レポ⑥

※こちらの記事は2024年2月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!ようやく左足の前脛骨筋の腫れが少しずつ引いてきたので、大阪マラソン後からちょうど1週間後の身体チェック含めて、日の出と同時...
ランニング

大阪マラソン2024&関西旅行レポ⑤

※こちらの記事は2024年2月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!いやぁ~東京マラソン面白かったですね!まさかのキプチョゲ選手が離脱という波乱もありましたが、マラソンは本当に最後まで何が起...