ランニング 大阪マラソン2024、いよいよ明日開催! こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今日は昼過ぎから尼崎に移動し、散歩や明日に備えて買い物などして過ごしました!この2日間で結構歩いたので、脚休み兼ねて前日も練習せずぶっつけ本番でいきたいと思います!(夕飯食べに行くときにジョグ程度で... 2024.02.24 ランニング
ランニング 大阪マラソン2024まであと1週間! ※注 こちらのブログは2024年大会の情報となりますので、ご注意ください!こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝は昨日のビルドアップランの疲労抜き兼ねて、ゆるジョグ6.5kmしてきました!さてさて、今日はいよいよ来週に迫った【大阪マ... 2024.02.18 ランニング
ランニング アラフォー世代こそ意識したいタイムマネジメントとは!? ※こちらの記事は2024年2月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝は夜明けとともに、ゆるジョグ10kmランしてきました!都心は昨日の春一番の影響で、今朝もまだ風がビュンビュン吹いていま... 2024.02.16 ランニング
ランニング 大阪マラソン2024まであと2週間! ※こちらの記事は2024年2月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝は昨日のビルドアップランの疲労抜き、そして明日のハーフマラソン大会に備えてゆるジョグ5kmしてきました!クリアな空気、... 2024.02.11 ランニング
ランニング 走りたくない日にこそ読みたい、ランニングを習慣化する秘訣 “今日は走りたくない”そんなランナーの悩みに寄り添い、モチベーション維持のヒントをお届け。初心に立ち返るコツ、習慣化のコツ、レースや旅ランの効果的な活用法を紹介します。 2024.02.10 ランニング
健康 体重管理にお悩みのランナーにおススメしたい玄米のメリット&デメリット ※こちらの記事は2024年2月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!さてさて、今回は私の食生活の話題をもとに、昨年末からずっとやりたかった【玄米生活】を始めてみました。2か月近く経過し、白米... 2024.02.09 健康
振り返り 【絶好調の時こそ立ち止まる勇気を】ランニングにおける振り返りの重要性 ランニングでは、“調子がいい”期間こそ最も危険かもしれない。成功の裏に潜む要因を整理し、次につなげる習慣が大切です。調子に乗る前に一度立ち止まり、分析と準備を習慣化するヒントをお届けします。 2024.02.04 振り返り
ランニング 【大阪マラソン2024に向けた試走】きさらぎマラソン2024でPB更新! ※こちらの記事は2024年2月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今日は予告通り、【きさらぎマラソン in 国営昭和記念公園2024@昭和記念公園】の30km部に出場してきました!今年20... 2024.02.03 ランニング