葱坊主

ランニング

春のランニングでもしっかり行いたい脱水&紫外線対策について②

こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝は完全休養にして、身体を休めたいと思います。今日は朝から嵐のような強風で肌寒い一日に逆戻りしそうなので、寒暖差による体調管理に気を付けたいと思います!それにしても、今年の花粉めちゃくちゃ強烈では...
ランニング

春のランニングでもしっかり行いたい脱水&紫外線対策について①

こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝もバッチリ8時間睡眠の6時起床、熱めのシャワーで目を覚まし、1時間走やってきました!昨日の15kmペース走&筋トレの疲労が若干残っていたので、身体をほぐし、フォームを見直しながら5分前半ペースの...
ランニング

3つのマネジメント能力を磨くことでマラソンタイムは大きく変わる!

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!週末の楽しみの一つといえば、ガーミンのアラームを付けずに身体が欲するまで眠ることです!金曜日の夜は平日の疲れが溜まっていた...
振り返り

【ランニング振り返り】1年前と現在の走力・タイムを比較することでモチベーションアップに!

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝は特にタイムを気にせず、気持ちが良いと思うペースで30分ほどジョグしました。ちょうど日の出と同時に走ったので、朝焼けが...
ランニング

大人になって何かにハマれる喜び

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝はジョグを挟んで、火曜日同様2km閾値走をやってきました!澄み切った新鮮な空気の中、雲一つない晴天で朝日を浴びながら走...
ランニング

【マラソンペース配分の肝】ポジティブ、イーブン、ネガティブスプリットについて

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今回のブログでは【ポジティブ、イーブン、ネガティブスプリットのうち、PB更新しやすいのはどれ?】というテーマについて触れた...
リカバリー

【リカバリー】ランニングやレース後、プロテイン摂取で栄養補給&疲労回復で怪我知らずの身体へ

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!今朝は夜明け前にスピード練習(3:50/kmを2km)やってきました!寒さもようやくひと段落付いたようで、比較的暖かく、走...
ランニング

VO2MAX(最大酸素摂取量)について考えてみる

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!さて、今回のブログではVO2MAX(ブイオーツーマックス/最大酸素摂取量)についてまとめてみたいと思います。ランナーの間で...
ランニング

【ランナーの疑問解決】シューズの寿命・交換目安・耐久性まとめ!

走力が上がるほどシューズの寿命が気になる!ランニングシューズの交換タイミングや耐久性の見極め方を解説。
ランニング

長野マラソン2024に向けて始動!

※こちらの記事は2024年3月にアップした記事を都度、編集・追記しています。こんにちは!アラフォーランナー葱坊主です!先日のブログでも報告しましたが、左足の前脛骨筋にステロイド注射を打ったところ、昨日ぐらいからスーッと痛みも引き、今朝は1時...